西宮市の黄土漢方よもぎ蒸しサロンkurumouくるむです。昨日はkurumouのメニューについてご紹介しました。今日は甲子園口へのサロン移転の進捗報告です。
補助金申請できなかった
かなりショックでした。商工会議所の担当者さんのバックアップを貰いながら事業計画書も何度も練り直し、4/1から始まる申請に向けて準備してたのですが、3月末ギリギリ、今年から条件が厳しくなっている!と言われ不安が募る、、、
それでも商工会議所経由で申請しようとしたところ物件が条件を満たさず申請さえ不可ということになりました。
今年からの条件として物件が「店舗専用として募集されていた」もしくは「前入居者も店舗として借りていた」じゃないとダメと。
私の場合はどちらにも当てはまらず、、同じお部屋でももし私が退去したあと、次にサロンしたい!って人が入居したらOKってことです。それってちょっと納得いかないですよねぇ。
どんな出来事も多面的に見よう
補助金は受けられなくなりました。これはかなりマイナスな出来事です。
でも見方を変えれば?
この申請にあたり何度も事業計画書を練り直し、どんなお店にしたいか私の中で具体的になりました。資金計画書を何度も、何パターンも作ることで金銭面での計画は当初より精度が高くなりました。工事業者様も複数からお見積りを取らせてもらいこんなにも違うのか!と驚くことや現実の壁を感じることができました。
そして、補助金申請をしてたら審査や採択を待たないといけないので着工は確実に1ヶ月は先になっていたけどすぐ着工できるやん!ってことに!
どう受け取るかは自分次第
これは神様がそんな数百万、貰わなくても大丈夫だよ!待ってるお客様がたくさんいるんだから自信を持って進めていいよ!っていってくれてるサインかも〜!!
どこまでもポジティブに(笑)
そういう訳でどんどんと移転に向けて待機、アイドリング状態からアクセル全開で進んでいきます!
また進捗報告していきますのでお楽しみに!
今日も読んでいただきありがとうございました。
コメント