西宮市の黄土漢方よもぎ蒸しサロンkurumouくるむです。昨日は漢方蒸しセットの購入を考えた時はぜひ正規取扱店で!ってお話でした。今日は皆さんはどんな時に蒸したくなりますか?ってお話です。
蒸したくなるのはこんなとき
- 疲れた〜!って感じたとき
- 体が冷えてるって感じたとき
- むくみを感じたとき
- 心が疲れたとき
- 風邪を引きかけたとき
- 二日酔いのとき
- イライラが止まらないとき
- 生理前のメンタル大暴走のとき
こんな時に蒸したい!!!そう感じて慌てて予約取られる方も少なくありません
分かります!!そしてそんなときに蒸すとす〜〜っと軽くなるのでいつも以上に気持ちよく感じますよね!
コツコツ蒸していると
漢方蒸しは本来は毎日するもの。なので毎日蒸しているとそもそも蒸したい!!そう感じる不調やマイナートラブルを起こすことが激減します。
- ぐったり疲れることも
- 強い冷えを感じることも
- むくみも
- 些細な出来事に心が荒むことも
- 風を引くことも
- 二日酔いも
- イライラも
- 生理前のメンタルも
全部そういえば最近感じていない!!そう思うようになるんです。しかも毎日じゃなくて週1の頻度で入っていてもきっと今までより頻度はぐっと下がるとおもいます。
自分にベストのタイミング
毎日入るのが理想と分かっていてもサロンに通いながらや家にあっても毎日はなかなか、、そう思うかもしれないですよね!そんな時は自分が思うタイミングよりちょっと早めに蒸すようにしましょう!お家にある人で今週2で入っているなら週3、または毎週三日蒸し
サロンに通っているなら今が2週に一回なら週1に。週1で通っているなら5日おきに。ちょっと頻度をあげてみましょう。
体が新しい頻度に慣れるのにしばらくかかります。せめて1〜2ヶ月続けてみてどの頻度が一番心地良く自分がベストで過ごせるのか探しみませんか?kurumouでは週2回以上で入りたい人には買ったほうが安くなるからもったいないよ〜っていつも言います。サロンに通い続けてくれる方が私の利益は高いのですが、お客様に損はして欲しくない。
理想の身体
漢方蒸しをしたい〜!!そんなことを思うほど辛い状態になることなく、常に自分にとってベストな体調をキープできるようになるのが理想です。漢方蒸しを日常に。あなたの生活になくてはならないもの、日々のルーティンの一つになれますように。
今日も読んでいただきありがとうございました
コメント