西宮市の黄土漢方よもぎ蒸しサロンkurumouくるむです。昨日は更年期障害改善にオススメの生活習慣5選をお伝えしました。今日はkurumouで初回の妊活さん向けてお話してる内容を簡単にお伝えします。
現状確認
妊活はほとんどの人が長期に取り組むことになります。漢方蒸しを生活に取り入れ体や生活を変えていくのですが現状の把握をすることでお悩みに寄り添いやすくなったり、改善できることが見つかるので下記の内容をお伺いします。
- どれくらいの期間妊活をされているか
- どんな治療中か
- 生理について(生理の期間、周期、経血の色、塊がでるか、生理痛は?)
- 生活習慣について(お風呂に浸かるか、排便について)
- 食習慣(食事を抜いたり無理なダイエットをしていないか)
- お仕事のストレスや休みやすさについて
- 夫婦関係について
改善ポイントの提案
生活習慣やお食事、調味料について、必要なサプリ、冷え対策について、お客様一人ひとりに合わせて改善ポイントをアドバイスしていきます。
意外と夫婦でのコミュニケーション不足や熱量の違いがある人も少なくありません。どちらか一方の強い気持ちだけで進めると夫婦関係そのものがギクシャクしてしまうことも。どうぞ悩みのある方は夫婦できてね。第三者が入って話すことで意外とすんなり解決することもあります。
漢方蒸し頻度も個別対応
もちろん一番は毎日入ることですがお仕事の都合でサロンに通う選択になった場合は治療との兼ね合いで入れないタイミングもあります。回数券で通っていても最優先は治療です。臨機応変に治療の進み具合に合わせて次回予約をご提案しています。
レンタルフォロー
妊活さんにはどの年齢でも毎日入って欲しいです。そのため積極的にレンタルを勧めています。でもサロンだと私とお話することで解消できていたストレスが「千春さんに会えないからレンタルは・・」と悩む人がいるのも多くて、、なのでレンタル中はLINEで頻繁にコミュニケーション取っています。友達や家族にも言えない妊活さんならではのお悩み、ちゃんと受け止めます。
妊活はどうしてもメンタル的にキツいタイミングがあります。妊活さんが多いkurumouだからこそ、一人ひとりの気持ちに寄り添って対応できるかなと思っています。一人で抱えず、頼ってね。一赤ゃん授かって、妊娠中、産後までトータルでサポートしていきます。
今日も読んでいただきありがとうございました。
コメント